
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会社からテレワークを指示されて2ヶ月近くが経過しようとしている。
僕の勤務する会社では前々からテレワークが推奨されており、定期的にテレワークを行っていたが、これほどまでに長期間テレワークでの勤務は初めてだ。
そもそもテレワークはあまり捗らない
これは完全に自分の主観ではある。
テレワークにより仕事に集中ができないことは問題だなぁと思い、数年前に流行った『マンガでよくわかる自分を操る超集中力』をamazonで購入して読んでみた。
数年前に流行ったものだが、今更ながらに・・
集中力を高めるためのテクニックが豊富
メンタリストDaiGo(最近はめっきりテレビで見かけなくなった)が実践している集中力を高めるテクニックがマンガを使って紹介されている。
それも体系立てて説明されているため読んでて理解しやすい。
この本で紹介されているテクニックは「モノを減らして集中力を高める環境を作る」「ウィルパワーを節約する」といったもので、自身の生活にも取り入れやすいものばかりである。
一部同居している家族がいたり、居住空間の都合で実行しにくいものもあるだろうけど、読んで次の日から実行できるものばかりと思えた。
この手の本は、「そうは言ってもなかなかできないよ」というものが多いのだが、この本ではそういったものがない点で個人的な評価は高い。
実際に集中力は高まったか?
本を読んで実行できるものは実行してみた。
ただ集中力が格段に上がったかと問われると、心做しか上がったと答えられる程度。
本を読む前が「100」だったとすると、「120」程度かなという印象。
もちろんこれは個人的な力量というか努力に依る部分もある。
「マンガでよくわかる自分を操る超集中力』は満足のいく内容か?
僕としては購入してみて良かったと思える内容だった。
長引く外出自粛により、自宅で仕事をせざるを得ない状況で集中力に頭を悩ませている方は多いと思う。
そんな方には一読の価値はあると思う。