サーバーをレンタルして、WordPressでブログ(Webサイト)を立ち上げるまでの手順を備忘録として残します。

サーバーはXサーバーを利用している。

Xサーバー申し込み〜WordPress立ち上げの流れ

全体の流れは以下の通り。カッコ内は目安の時間だ。

①Xサーバーに申し込み(10分)

②ドメイン取得(15分)

③独自SSLを設定する(5分)

④WordPressをインストールする(10分)

⑤URL・リダイレクト設定(10分)

①Xサーバーに申し込み

まずはXサーバーでレンタルサーバーを申し込む。

①「お申し込み」→②「サーバーお申し込みフォーム」と進む。

Xサーバー申し込み

なお、「まずはお試し10日間の無料!」というボタンもあるが、どちらから申し込んでも10日間の無料サービスは付いてくるので安心して欲しい。

続いて、アカウントの選択となる。

Xサーバー申し込み アカウント選択画面

Xサーバー利用が初めての場合は左の方から入力フォームに行く。

最初にサーバーID(初期ドメイン)を設定する。サーバーIDはサーバー周りの設定の際のログイン情報として使うのみで、これがブログのURLになるわけではないので、それほど悩まずに設定してしまって問題はない。

Xサーバー申し込みフォームの入力

プランはとりあえずX10プランがおすすめ。後からプラン変更は用意に行えるし、何百万アクセスが発生しないのであれば、X10プランで十分だ。

下に進んでメールアドレス、氏名、住所、電話番号などを入力する。この内容は公開されることはないので安心して欲しい。

「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意する、にチェックを入れて、申込み内容の確認で問題がなければ、「お申し込みをする」をクリックする。

申し込みが完了すると登録したメールアドレス宛に登録完了のメールが届く。

Xサーバー登録完了メール

ここにはサーバーIDなど重要な情報が掲載されているので、なくさないようにする。

②ドメイン取得(15分)

ドメインとはインターネット上の住所のようなもの。

ドメインとは

ブログのURLともなるものなので、分かりやすく愛着の湧くものを設定する。

Xサーバーでは度々ドメインを無料で提供するキャンペーンを実施している。

今回はそのキャンペーンを活用して独自ドメインを設定する。

Xサーバーで新規ドメインを取得する

Xサーバーアカウントにログインして、左側の各種お手続きの中の「キャンペーンドメイン」をクリック。

Xサーバー-キャンペーンドメインの申し込み

規約を確認して「同意する」をクリック。

Xサーバー・ドメイン申し込み-規約の確認

新規ドメインを適用したいサーバーIDを選択して、独自ドメインを検索する。

他人によってすでに取得されているものは選択できない。

Xサーバー-ドメイン検索

誰にも使われていないものであれば、内容を確認して「キャンペーンドメイン申請」をクリックする。

Xサーバー-ドメイン申し込み完了

これでドメインの申請は完了となる。

Xサーバー-ドメイン申請完了

登録したメールアドレスにもドメインの情報を記したメールが届く。

Xサーバー-ドメイン申請完了

取得した新規ドメインをサーバーに追加する

取得した新規ドメインをサーバーに追加する。

サーバーアカウント画面で対象サーバーの「サーバー管理」をクリック。

Xサーバー-サーバーパネルへ移動する

「ドメイン設定」をクリック。

Xサーバー-ドメイン設定

①「ドメイン設定追加」のタブをクリックし、②先ほど取得したドメインを入力、③「確認画面へ進む」をクリックする。

Xサーバー-独自ドメインを追加する

「無料独自SSLを利用する(推奨)」と「高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレータ」を有効にする(推奨)」はチェックが付いたままでOK。

次の確認画面で設定内容に問題なければそのまま進める。

これでドメイン追加設定が完了となる。

Xサーバー・ドメイン追加完了

Xサーバーでドメインを取得するメリットは、設定操作が簡略化されること。取得したドメインを利用するまでの操作はこれですべて。

お名前ドットコムなど別サービスを利用する場合は、上記の操作に加えてドメインネームサーバーの設定変更などが必要となる。

③独自SSLを設定する(5分)

ここから独自SSLの設定を行う。独自SSLとは通信を暗号化することで、より安全にWebサイトやブログを見ることができるようになる。

サイトのURLの冒頭の部分がhttp://からhttps://となる。

まずはドメイン追加を行ったときのように、サーバーパネルへログインする。

Xサーバー-サーバーパネルへ移動する

サーバーパネルのドメイン項目の「SSL設定」をクリックします。

Xサーバー-SSL設定画面へ

SSLを設定するドメインを選択します。

SSL設定-ドメイン選択

Xサーバーでドメインを申し込むと最初からSSL設定がされている。その際はここから更にSSL設定を行う必要はない。

設定対象ドメインおよびサイトを確認して、「確認画面へ進む」をクリックする。

SSL設定-ドメインの設定と確認

「CSR情報(SSL証明書申請情報)を入力する」のチェックは不要。

このまま画面を進めていくとSSL設定が完了する。

SSL設定完了

サーバー操作、WordPress初心者であっても、かんたんにここまでの操作ができる。

④WordPressをインストールする

WordPressのインストールはサーバーパネルから行う。

Xサーバー-サーバーパネルへ移動する

サーバーパネルにWordPressの項目があり、ここから「WordPress簡単インストール」を選択する。

WordPressインストール

以下を参考に必要な情報を入力していく。

必要情報の入力

サイトURL:ブログのトップページのURLを入力する。何も入力しなければ、ドメインがそのままトップページURLとなる。

ブログ名:ブログのタイトルを入力。後から簡単に変更できる。

ユーザー名:WordPress管理画面にログインする際のID。

パスワード:WordPress管理画面にログインする際のもの。

メールアドレス:更新のお知らせなど、WordPressメンテナンスに関連する情報が届くメールアドレスを入力する。

WordPressインストール-入力内容

「キャッシュ自動削除」「データベース」はデフォルトで入っているチェックのままでOK。

確認画面で設定内容を確認して、「インストールする」をクリック。

WordPressインストール確認画面

これでWordPressインストールが完了となる。

ここで表示される情報はいずれも大切な情報なので、すべて控えておく。

WordPressインストール-登録情報

管理URLからログイン画面に移動して、ログインを行う。

先ほど設定したユーザー名とパスワードを入力してログインする。

WordPressログイン

これにてログインが完了となる。

WordPressダッシュボード画面

⑤URL・リダイレクト設定

WordPressのURLを変更する

WordPressのURLを忘れずにhttps://~に変更する。

「設定」の中の「一般」をクリックする。

WordPressのURL変更

WordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)のhttpの後にsを加える。

WordPressでhttpsに変更する

変更した、設定画面下の「変更を保存」をクリックする。

WordPressのURL変更して設定を保存する

サイトを開くと保護されていることが確認できる。

httpsの確認

http→httpsリダイレクト設定

正しいURLはhttps://ts-log.comだが、http://ts-log.comというsがないURLでアクセスしてきたり、httpのURLでリンクを貼ってしまうサイトがあるかもしれない。

そのため、httpのURLにアクセスしたら、自動でhttpsに転送(リダイレクト)する設定を行うと、間違ったらURLにアクセスしてページが見れなかったり、検索エンジンからhttpで低評価にされてしまうことを避けられる。

リダイレクト設定はXサーバーのサーバーパネルで行う。

Xサーバー-サーバーパネルへ移動する

「.htaccess編集」を選択する。

htaccessファイルへアクセスする

①「.htaccess編集」タブをクリックして、#BEGIN WordPressの前に下のコードをコピペして入力して、②「確認画面へ進む」をクリックする。

htaccessファイルの編集

↓このコードを貼り付ける。
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} !=on [NC]
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IfModule>

注意点はここを間違えると、サイトが表示されなくなってしまう場合があるので、編集前のコードをコピーして、メモなどに貼り付けて残しておく。それにより失敗してもすぐに戻せるようになる。

サイトを確認する

ブラウザのURL入力欄に独自ドメインを入力して試してみる。

ついでに、http(sなし)のドメインを入力してみて、httpsに自動で切り替われば、リダイレクト設定もうまく機能していることになる。